忍者ブログ
×日記 ○小ネタ置き場 雑記兼語りブログです。同人要素が多分に含まれます。
[425] [424] [423] [422] [421] [420] [419] [418] [417] [416] [415
Posted by - 2025.01.07,Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 炭田圃 - 2021.01.20,Wed
STRAINリリース20年ですってよ。時が経つのは早いです。


妙に生々しい年齢になってしまいました。まことあいすみません。
架空の人物に現実の経過時間をあてがってはいけない。

でも真面目な話、復讐に人生を捧げてきた人間がその目的も果たして老熟したとき、どんな人間に変わっているのかは気になる。
血気盛んな若者の気配は鳴りを潜める?
作中では仇敵への憎悪ばかりを口にしていたし、考えてみるとイルファスも結構危うい人だなと思う。
蛻の殻になっているのは切ないので、できたら新たな生きる目的を見つけて真っ当に生きててほしいところ。
自分の与り知らないところで英雄扱いされて困惑するイルを幻視しました。

イルファスに限らないけど、こういう復讐心に駆られるタイプのキャラって「人の命をなんだと思ってるんだ!許さない!死ね!」ってある種矛盾した思考になっているの闇深くてよいです。
結局のところ主語が大きくなってるだけで、そんな大きい括りでなく「自分とその周り」って括りで見ちゃっているのに自分で気づいてないんだろうなと思う。
激昂した人間に理性を説く無意味よ。
見ず知らずの他人の死に涙を流すだろうか。

閑話休題。

20年前の今頃は、金はないが時間は有り余ってたクソガキでした。
そんな当時の自分が灯の沼に嵌るのは必然でありました。
ゲームは企業が作るもの。「同人」の概念すら知らなかった当時にしてみれば、あらゆる面が衝撃だったのです。

と言っても、STRAINはリアルタイムで連載追えてたわけじゃないんですけどね……灯の存在を知ったのはSTRAINの連載が終わった後でした。
フリー版が待ちきれず、テックウィンを探して古本屋を奔走したあの頃が懐かしいです。
公式サイトだと2000年って書いてるけど雑誌掲載2001年だからね!テックウィン探そうとしてる人は気をつけてね!

しかし、その2年後に公開されたBGがあのクオリティってことを考えると、技術向上のスピード凄まじいですよね。
今のクオリティでSTRAIN遊んでみたいとは何度でも言います。

さて肝心のゲームの進捗はと言うと、未だに武器集めが終わりません。
やりこみ要素盛りだくさんで、末永く楽しませていただいております。
いえもうそれはそれは末永過ぎて一時期心「ポキ」っていったこともありますけど、何度でも再燃できるのが灯ゲーの不思議な魅力だと思っております。
武器全部集めたら何が出るんだ?あれってなんなんだ!?
気にはなるけど少しずつしか進めないのです。地道に行きましょう。

欲を言えば、キャラの会話量もっとあれば妄想の幅も広げられたのですが、ことSTRAINにおいては、軽く遊びたい時は10分ちょいでサクッと遊べるのも魅力の一つなので、このくらいの尺が丁度いいのかもしれない。
妄言吐きたい勢にはジレンマです。

各章ごとの雑感は以下の記事でまとめております。
進捗に応じてぼちぼち加筆しておりますので、どうぞご笑覧ください。

【妄言】再掲・STRAIN1章雑感
https://moyashist.ky-3.net/Entry/138/

【妄言】再掲・STRAIN2章雑感
https://moyashist.ky-3.net/Entry/139/

【妄言】STRAIN3章雑感
https://moyashist.ky-3.net/Entry/199/

【妄言】STRAIN4章雑感
https://moyashist.ky-3.net/Entry/200/

【妄言】STRAIN5章雑感 シナリオ編
https://moyashist.ky-3.net/Entry/201/

【妄言】再掲・STRAIN5章雑感 ルイン探索編
https://moyashist.ky-3.net/Entry/140/

【妄言】STRAIN6章雑感
https://moyashist.ky-3.net/Entry/202/
PR
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]